つゆり映え

- 妖怪の生態観察所 -

2024年4月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

最近、「お腹すいたよォ」とか「眠いよォ」て自席で言ってたら二児のパパである先輩に「もりもり食べてね」とか「いっぱい寝てね」て幼児に語りかける口調で言われるんだけどもしかして俺のパパ????
芦雪くんにセッ中に藤仁を足でホールドして欲し~~て煩悩浮かべてたら本編にいつの間にか入ってた
芦雪くんは魂のできかたが特殊というか人間の欲望を司る「(はく)」が通常の2倍あるから快楽によわよわだもんね~~しかたないね~~可愛いね~~
藤芦が藤芦になったの、未だにふとした拍子に信じられなくなる
藤芦……幸せになれ……一生幸せでいろ……
𝕏で投げてるこの質問、自分が作ってデザインの幅広げたいというのと単純に仕事で得た知識が多分にあるので個人垢&オーガニック投稿でどこまで通用するか試したいというのと推し創作布教したいという目論見がある
わ!!!どなたかが🌊📦に大量のスタンプを!!!!!
ありがとうございます嬉しい~~~😭🙏
続きも頑張ります!!
最新話、自分で読み返して「え???最高すぎだが!?!?!」を繰り返して狂っている
つくづく自分が自家発電型オタクで良かった~~幸せ~~て思った
はーーーー……
藤芦くっついちゃったから、俺の中の悪魔が「あとは別れるだけだね」って囁いてくるやめろやめろやめろ
無事最新話更新できたぜ!!!わーい!!!!
そんで藤芦がようやく本編でも藤芦になったので、声を大にして藤芦って言える!!!!
今日は祝いじゃ~~~!!!!!!
なんか……蜜約を越えたセッを書ける気がしない……あれが俺の最高到達点だった……
幸せな藤芦書いてたら俺までめちゃくちゃ幸せになってきた……
嬉しい嬉しい……良かったねぇ藤芦……
わ~!!少しでもお力になれたのなら良かったです🥳🥳
よきてがろぐライフを~!!
225の章タイトル、第一章と第七章は天涯を書き始める前から決まっていたもの
天涯はのちに色彩に繋がり、また「何度でも巡る」という円環の理みたいな話なので
各章タイトルは「花の一生」から取っていて、それを藤芦の関係性の変化になぞらえている
#天涯秘隣
天涯の各章通称一覧

序章「尋夢」
第一章「生々」 ⇒ 邂逅編
第二章「八重」 ⇒ 比隣編
第三章「破蕾」 ⇒ 依存編
第四章「爛漫」 ⇒ 比翼編
第五章「花影」 ⇒ 守信過去編
第六章「落花」 ⇒ 御用絵試編
第七章「流転」 ⇒ 藤仁過去編
終章「天涯」

#天涯比隣
拙作を……!?!?!? わざわざ読んでくださっている……!?!?!?というありがたすぎる事実を拝見して目ん玉落ちて地面を転がっていった
なにより私が読みやすいよう縦形式にしたいので、個人サイトの実装頑張ります……!
DMで感想送れる場合とそうじゃない場合が私にはあってだな、直近の感想はレポートレベルの字数になってしまい気心知れたフォロイと友人には「レシート笑」て言われる始末でとてもではないが送れない……
読みづらいし迷惑だろうしなによりきもいよな……でDM感想は尻込みしている
結局てがろぐに綴った方がタグ付けもできて整理もできるのでこっちで投げよう……
我は誰彼構わず感想など書かないし、交流のために感想書くなんて1回もしたことない
本当に心に刺さったものにしか送ったことがない、そもそも頭悪すぎて出力するのに大変に時間がかかる……秒速で読めず反応もできず感想送るのにとてもとても時間を要してしまうのは申し訳ないと思っている……だが感想はスピード勝負では無いのもまた事実……好きなものだからこそじっくりじっくり丁寧に考えたことを感想として綴りたい……その割に浅い言葉でしか感想書けてないの本当に何とかした方が良いよお前に言ってんだよ百合
絵師さま方に限らず、推し文字書きさまも皆みんなそうなんだ……どうして……どうして……やはり俺の拙い感想では無理なのか……素晴らしさを伝えるに値しないか……そうか……そもそも俺の感想などお呼びでないか……それでも書きますけど貴方のことが好きなので……(害悪)てなる
なのに世の中ではわけわからんモンばっかりがもてはやされやがってクソがよ……まずい今日仕事で感じたことと私怨が混じってるまずい……
我の好きな208シーンを読み返してくださっているという稀有すぎる事実が嬉しすぎて歯茎むき出し笑顔
セッ描写、どうやって書いてたっけ……て本編の「蜜約」読み返してたら芦雪くんがフェしたあと騎乗位してて最高すぎて書き方見直すどころではなかったニコッッッッッ!!!!!!!
205の百夜記念日、単純に藤芦記念日から100日後の話なので、正確な日付はこれ
百夜を越えた藤芦が何をしているかと言えば、秋の長夜にかこつけたセッです

▼百夜記念日(短編「君とみる夢 」)
【旧暦】
9月28日
【新暦】
11月2日
#天涯秘隣
ふと思ったけど、藤芦記念日は旧暦で言えば七夕を迎える前になるので、七夕の日はもう二人ともいちゃらぶ最盛期状態じゃん……書くか……てなった
言うのはタダ……言うのはタダ……
でも今年の七夕と藤芦記念日は何かしたい藤仁誕生日4/25は何もできそうにないので
▼藤芦が藤芦になった記念日
【旧暦】
6月20日
【新暦】
7月25日

1年で二度楽しめる藤芦記念日
百夜記念日を含めると4回楽しめちゃう
なんてお得!!!!!
#天涯秘隣
そういや、天涯の世界(物語上)では月の名の明言はできるだけ避けている
必要に駆られた時だけ書く感じ、あとは単純な季節には触れる
旧暦とのズレがあるのでね、読んでいて「ん?」て時節的感覚に引っ掛かりを覚えて自分の没入感薄めるのも良くないと思って
200の歌詞
あまりに最新話の藤芦すぎてびっくりした
「今日からともに歩んで欲しい」
ささやかな言葉を植え
過ぎ去った季節に水をやり
枯れない花となった
出会いの若かった頃
未熟で時に初々しい
顎まで満ちて揺らぐような
心地が忘れられない
君から離れるなんて
そんな想像あまりに怖くて
「結局僕らの関係値は」
Sara sara, sara sara
天の川のように
Sara sara, sara sara
変わらず流れてゆく
簡単に合わせれなかった
お互いの大切さを
これからの世界も
僕と一緒にいてくれる?

数字は僕らには意味がない
天の川の星のように
美しい流れこそすべて
君より素晴らしいものは他にない
最後に何も残せなくても
君の名前 それだけは覚えてられる

#イメージモチーフ
セブチ、メンバーにアニメ好きな子がいるので、日本語版の歌詞は日本アニメのOP・EDに影響を受けた(とカラットの間では言われている)エモに富んだものが多いんだよ~~
だから曲で歌詞/解釈重視のオタクと絶対親和性高いと思っている
舞い落ちる花びら 」なんか全方面のオタク殺しに来てるからマジで聞いたことないオタクいたら聞いた方が良い
天の川のフレーズに日本の古き良きオノマトペを合わせそれをセブチが歌うことでこんな可愛くも尊い曲に……藤芦……(狂気)
仕事で久々にというかとんでもない角度で飛んできた予想外案件関連でけーぽに触れてるんだけど、頭の中けーぽでいっぱいにするために作業中聞いてたセブチのこれ ……あまりに……最新話の藤芦~!!!!!!!てなった
カラットの皆様ごめんなさい……
#イメージモチーフ
主従の日にかこつけて天涯で唯一出せるの行成×幸之介なんだけど、2人とも出番は本来ならば今月更新だった次話なので何も出すものはない