つゆり映え

- 妖怪の生態観察所 -
そしてここ連日、どなたか存じ上げませんが🌊📦にたくさんスタンプ投げて頂きありがとうございます🍵
励みになります!!
私は幸せ者……
ワーーッ!!!キャッチコピーに言及いただきありがとうございます🙏
美しいと思ってもらえたならこれほど嬉しいことはない……
音感よく奥行きのある解釈ができる、まさにうつくしいコピーを作成したいと常々思っているので……!!ヘヘ……
確かに神様が芦雪くんの願いを叶えると、回り回って藤芦はずっと一緒ということになるので、藤芦一生一緒エンドは今後「笹の葉大団円」と呼ぶことにします!!!!!(???)
ありがてえ!!!!!
そしていつの間にか🌊📦にたくさん💜‪💚が……
どなたか存じ上げませんが、いつもありがとうございます嬉しい💜‪💚
オワーーー!!!!オフホワイトの新作から藤芦概念を!?!?!?ありがたいノーチェックだったのでめちゃくちゃありがたい……🙏
色味、めちゃくちゃ藤芦概念や……
嗅いでないからわかんないけど、説明書き見る限りではやっぱり緑の方がエキゾチックな甘さのある香水で、紫のがカカオやコーヒーのような苦味が入ったユニセックス風な感じなんかな……
気になる……ブクマしとこ……
とかなんとか思ってたら流れるように何故か百合へのお褒めの言葉がある!?!?!?なんでッッッッ!?!?!?!?て椅子から飛び上がりました漫画でよくあるアレです、座ったままその場で飛んでるアレ
今アレになってる
全て私にはもったいないお言葉の数々ですが、とても嬉しいです……!ありがとうございます🥲
あの長ったらしい概念香水レポをわざわざご覧いただいて……!?!?で嬉しいと同時に申し訳ないきもち
備忘録として、あと個人的な日記としては自分では満足している
レポは大体「なんかそれっぽい!!」「概念見たもんほんとだもん!!」で終わりがち
8000年のくだり、めちゃくちゃ笑っちゃったし元気出ましたありがとうございます💕💕
よし、仕事で死ぬ前に書くぞ書くぞ書くぞ~~~!!!!
わ!!!藤仁の絵文字案ありがたい!!!!!嬉しい~~!!!!
姿形のシルエットや立ち居振る舞いから🐴や🎐は自分では到底思い浮かばなかった……その意味もめちゃくちゃ良い……
そんでお馬さんって男性性の象徴なんだ……!?!?!?メモしとこ……(無知)
🌳❄の御解釈で「地に根付いてるけれど雪に包まれて白く染まっていく」「風に吹かれて揺られ、葉を落としたり音を鳴らす感じ」の全てが美しすぎて「こ、これが……公式……!?!?!」ってなってるそうなんだよ天涯も色彩も藤仁が芦雪を染めるんじゃなくて芦雪が藤仁を染めてるんだようわ~~~~!!!!!最高~~~~な解釈すぎる好きが溢れてしにそうありがとうございます😭😭🙏
🌳❄で……行くか……!!!!!もしくは💜‪💚……!!!!!
Wavebox返信 /6/26 0:26の方へ

わざわざお言葉頂きありがとうございます……!
昨日は諦めて寝ました!!悪夢見ましたが寝覚めはすっきりしてるので、多分今の自分には睡眠が必要なのかな……!?となっております!
なるほど、確かにとりあえず映画つけておくのも手ですね……🤔
今夜も同じ状態だったらやってみます🥳
ありがとうございます🙏畳む
わーーーー!!!!!ここ2日ぐらいでたくさんたくさん🌊📦にスタンプを頂いてる!!!!!
ありがとうございますうれしいです💜‪💚
おぢさんスマイルに全てを持っていかれてしまった
いつもお言葉をありがとうございます🙏✨
!?!?!?!?もったいなさすぎるお祝いのお言葉をわざわざありがとうございます……😭✨
自分が何歳になったのか思い出せないので、明日職場の後輩に聞いてからケーキ食べて創作にも向き合おうと思います!!!!!
楽しい年になると……いいな……!!!(希望)
ワ!!!ワ!!!!ウェブサイトカードにもお言葉ありがとうございます😭😭
本当は覚書を更新した時だけ現れるウェブサイトカードにしようかと思って描いてたんですけど(だから二人とも唇に指当ててる)、思ったより気に入ってしまったので天涯のサイト全てに仕込んでしまいましたヘヘ……
ワーーーッ幸之介&芦雪と藤芦の69についてわざわざ言及いただきありがとうございます🙏✨
幸之介との69は芦雪くんの尽きることのない興味探究心から始まり理性がブチ切れた多感な年頃の幸之介も抵抗することなくしてしまうんですけど、二人ともともに育ってきた過去がある分距離も近く、他人としての認識も境界も曖昧なので、この頃は「男(性的な恋愛対象)」としては見てない説が濃厚です!!
単純に気持ち良いことがしたくて始まり徐々に歪んだ関係に落ち着く、それが幸之介と芦雪という幼馴染……
ア゙ア゙ア゙最新の天涯サイトにたくさん言及頂いてありがとうございます……😭🙏
装画を描いて下さった深海さまは、当時公開されている天涯の全話をわざわざご覧くださったうえで、藤芦の共依存が始まったシーンを抽出してあの装画を形にして下さってて……
「共依存的に指を絡め堕ちていく」「藤の香りと水の気配(雨)」「雷雲が肌を諌める罪悪感」などをイメージして下さったとのことで、もうあの装画は深海さましか描けない最高の藤芦だったなぁと今でも思います……!!!
ふふ……装画への感想を拝見するたびに自分のことのように嬉しくなってしまう……いつもありがとうございます……!!
ワ、ワァ……泣いちゃった!(ちいかわ)
解釈間違えてたらどうしようと思いつつ、それでもと湧き上がる感情を書き散らさずにはいられませんでした後先さん……
私の浅慮な解釈にも優しく補足を頂きとてもとても嬉しいです……!!
解像度が少しずつ上がっていく喜びに震えながら拝見しました🙏
小話として五感の話が見れるやもしれない可能性があるのが既に嬉しいです✨
以前拝見した雨が降った場合のそれぞれの反応についても、確かに先輩はロクーラさんを置いて影の中を移動してましたね……!ここも今後の伏線になったりするのかなと思うとわくわくが止まらない……フフ……
そして苦手なのは匂いではなく「臭い」なんだな……ということは、元々の世界では感じえなかった「異臭」が今の世界では漂っているというわけか……それは人間が原因なのか、はたまた別の要因によるものなのか……このあたりもちょっとずつ知れたらいいな~!
ビビドルフ先輩におかれましては、ご自身を大事にすること、ご自身を大事にすることで喜ぶひとが周囲にはいることをいつか知ってもらえたらいいなーなんて思いました!
お二人とラワーさんとの掛け合いもゆっくりゆっくり楽しみにお待ちしております!!畳む
わ!!!!どなたかが🌊📦にスタンプを!!!!ありがとうございます💜‪💚
手ってすごいな……
確かに手は人の営みの入口であり、人生を表すものであり、武器にも盾にもなり、交われば人への愛を意味するものにもなり、離れると別離を意味する部位にもなる……
藤芦は手を繋ぎ心を通わせる時間はそれこそ人生の中では短かったかもしれないけど、だからこそ藤仁も芦雪も互いの手のぬくもりをずっとずっと覚えているだろう
手が離れた時の冷たさを、生涯忘れることもきっとないんだろうけど……ウッ……
こずさんの解釈が圧倒的な供給量を誇ってて連日尊すぎて死にかけている、ありがとうございます……🙏
ウオオオオオ藤芦のお手手について想像して頂きありがとうございますッッッッ!!!!!!
いや、本当におっしゃる通りで抱きしめ合うことはほぼない二人なんですけどえちちの時はやたら手を繋ぎます!!!!藤芦になったら平常時も普通に繋ぎます!!!!なんでだよ抱き合え!!!!!!
あと筆を握る手(生き方に関わる部分)を合わせるというお言葉にめちゃくちゃ……めちゃくちゃヘキィ!!!!ってなったあとに崩れ落ちました……ありがとうございます大好き……🙏✨
実は藤仁の手が芦雪に触れる時、「普段は絵筆を握る手が」って表現を作中にて多用してるんですが、どうして自分でもこんなにこの表現を使いたいと思うのかが謎で……それを今回言語化して下さって、すごくすごく腑に落ちました!!!!いつも素敵な解釈をありがとうございます😭
えへえへ、そしてえちちちテンプレについても言及頂きありがとうございます……🙏
「されて嬉しいこと」で「嫌いじゃない」って答えてる時点でそれ好きだろ素直に言え!!!!!は本当にそれなのでにこにこしてしまったふふ……
芦雪くんの経験人数に関しては、幸之介と藤仁とあと番外編で出てきた夕月という幸之介の馴染みの遊女(芦雪の筆おろししてくれた女性)がカウントされてます!!!!!!
ウワーーーッ名曲のSAKURAドロップスから藤芦概念を感じ取って頂くだなんて恐れ多すぎる……!!!!ありがとうございます😭🙏
この曲はいつも聞くたびに少しかすれた艶のある声色が切なくてメロディラインもほの暗くて胸が苦しくなってしまって歌詞をまじまじと追うどころではなくて、聞いてはしばらく封印を繰り返すくらいに私が勝手に拗らせてる曲なんですけど、今日改めて拝聴しながら歌詞を追ったら「ろ、芦雪……!?!?」ってなりました……
「恋をして」世界の全てが変わって己の全てを捧げて、痛みはずっと続くのにすり減る自分だけを置いて季節は何度も過ぎ去っていく芦雪……ウッ……てなってるとこ
MVは見たことなかったんですけど、若冲の動植綵絵が!?!?!?!?使われてる!?!?!?!?この儚い雰囲気の曲に!?!?!?!?ってなって、でも「動植綵絵」は万物を仏と尊ぶ若冲にとってのある種の宗教画であったとも言われていることも思い出し(若冲は敬虔な仏教徒だった)、その考えが歌詞にリンクしてる部分もあって二重でびっくりした
「何度も」とか「季節を巡る」とか「一回りしては戻り」とか“““繰り返す/巡る”””をたびたび出してるのも仏教の輪廻転生や永遠の教えそのものジャン……それを終わったはずの恋、それでも思い出して終われない恋になぞらえてるのも天才ジャン……
そういえば、天涯も言うなれば「芦雪が藤仁を幸せにするまで何度も世界をやり直す」話だからそもそも動植綵絵に対して親和性高いな……新たな気づき……畳む
改めてお誕生日おめでとうございました……🙏
お誕生日については短編集の発刊日がお誕生日だと去年伺って印象に残ってた&去年のお誕生日記念に放流したひさほむちゃんFAログが残ってたので日付を覚えてました……!!
推してる創作者さまのお誕生日はご迷惑でなければお祝いしたい人間の形をした怪物ゆえ……
100億点満点もはやそれが公式やレベルの芦雪くん(と寝ている藤仁)のえちちちちをご提供いただきありがとうございますいのちたすかるウワーーーーーッッッ!!!!!!
寝ている藤仁に腰擦り付けるのはもうそうだし手を借りるのも藤仁の藤仁を咥えるのもそうだし平気で乗っかるし寝ているからこそ普段言わないことまで言っちゃうのもそう、本当にそうびっくりしちゃった……
なお芦雪くんはえちち中に藤仁の名前呼んだり「可愛い」とか「もっと触って」とかそういうことは普段から言ったりするくせに「好き」は恥ずかしくて言えないので、寝ている藤仁に対しては「好き」って素直に言ってる、それを藤仁は寝てるフリして聞いてるし理性試されてる
ウオーーーー朝から流れるようにお褒めの言葉を頂いてるな!?!?!?
ありがとうございます!!!!!あれは抑えきれないトウジンカグラとひさほむちゃんへのきもち(執着攻め??)&それを許してくださったカサネさんの寛大なお心のもと成り立っています!!!!!!ヘヘ……
定期的に推し創作においてあの4枚合わせ型布教したくなってしまう……
ワーーーッなんてことはない藤芦キスの日にお目通し頂きありがとうございます🥳🥳
藤芦は両方とも付き合う前は「手に入らない」と分かっているから執着的で喰らい尽くすようなキスをしていたのは間違いない一方で、付き合ったあとはただ触れ合いたい、好きだなって思ったからする、にシフトしてる二人には永遠にそう在って欲しいし幸せでいてもらいたい……と思ってはいます
お風呂入ってバスオイル嗅いだ芦雪くんの「いい匂いだな!」に対して芦雪くんの匂い嗅いで「確かにそうだな」って言う藤仁~~~!?!?!?!?そんなのえっちすぎるえちち待ったナシですよえっっち警察来てしまう~~~~!!!!!!
それ花見しながら「(桜が)綺麗だな」って言う芦雪くんを見て全く桜は見ずに「そうだな」って言ってる本編藤仁じゃ~~~~ん!!!!!!最高か~~~!?!?!?!?
その前に湯船の中で何してしまうんですか藤芦わからない俺には何もえっちすぎるということしかわからない……美味しすぎる幻覚をありがとうございました……!!!!!!
ワァ!!!!どなたかが🌊📦におつかれスタンプをたくさん……
ありがとうございます!!!たくさん休みたいです!!!!!(希望)
わー!!!リンクフリー文言までお目通し頂きありがとうございます~!!!
このあたりの個人サイトのしきたり…?やり方…?が無知ゆえによく分からず、職場の先輩に「リンク・アンリンクフリーて何??」「キリ番て何??」「これで伝わる…??」て聞きまくって何とか理解しました(ばかやろう)
私も皆々様の素敵個人サイトのリンク繋げさせて頂きたいな~!!!!と思ってたのでとっても嬉しいです🙏✨
ありがとうございます!!!
ところでバナーってあった方が良いの……??(浮かび上がる新たな謎)畳む
一時期「メトロノームって芦➝藤っぽいよな~いやでもこんなんオタク皆すきな概念やろ……!!」て思ってたことがあり、合うかも!と言って頂けて嬉しい~~……!!!
メトロノームは別離のともなう全カプの課題曲に認定して欲しい頼みましたよ国……(!?)
加えて、坂本真綾さんのループ!?!?幼年の頃よりNHKで聞いて育ったループを藤芦に!?!?あまりに恐れ多くそこから藤芦を見出して頂いたのが嬉しすぎるんですが、いざループの歌詞を改めて拝見すると出会えたことの喜び、別れたあとも切々と再会を望む描写があまりに……あまりに……うっ……で胸元をおさえて床に崩れ落ちました畳む
他の方々の視点でありあまるこの世の曲の中から藤芦を見出して頂けるのがありがたいことだ……感謝!!!!元気出ました!!!!